プログラミングのスクールで学ぶことを視野に入れた方向けに、ご紹介します。
転職を視野に入れたい
新卒で入社を視野に入れたい
プログラミング技術を手に入れたい
上記のいずれか、もしくは上記以外の方であっても、興味があれば一旦無料の説明会で詳しく話を聴いてみて検討してみることをお勧めします。
文系・理系だとか、学歴(中卒・高卒)等はまず関係ありませんので考えなくて大丈夫です(筆者は文系大学卒業でIT企業入社していますし、現在の職場には高卒で管理職に就かれている方も多く居ます。要は、興味を持った時点での素養等ではなく、どれだけ頑張れるかこそが重要です)。
【CodeCamp(コードキャンプ)】現役エンジニアによるオンラインのプログラミング個別指導

特徴
- 実績No.1のオンライン・プログラミングスクール(受講者20,000名以上)
- マンツーマンだから自分のペースで確実に習得できる
- レッスン満足度94.6%、現役エンジニアから実践的なスキルを学べる
- オンラインで365日/7時〜24時迄、時間と場所を選ばずに学習できる
- 就職/転職やキャリアについての相談が無料でできる
- PCとネット環境があればすぐに学習が始められる
- 無料体験レッスンを受講すると受講料が1万円引に
最大無料で受講開始!プログラミングスクール「CodeShip」
特徴
転職を本気で考えている方向けのプログラミングスクールです。
転職を保証しているため、未経験からIT業界へ転職を求めている方へおすすめです!
ターゲットユーザー
20-30歳で転職、キャリアアップを考えていらっしゃる方が多く受講されています。
強み
プログラミング未経験者でも安心のサポート体制をご用意しています。
特に受講者アンケートでは『サポート体制がしっかりしていて魅力的』、『転職を保証していただいていることで安心』という声を多くいただいています。
どこよりも高い「継続率」「修了率」「転職率」で
- 実践形式
- 多くのサポート
によって、受講者満足度も90%以上です。
侍エンジニア塾

ユーザー
20代〜30代の男女が中心です。男女比は概ね7:3程度。
2019年1月から学割もスタートしたため、学生の受講も増えてきています。
ユーザーの詳細
- プログラミングを使って起業したい大学生の方
- プログラミング習得してフリーランスになりたい大学生の方
- 転職して給料アップを目指したい地方工場や事務勤務の方
- 「このままでいいのか?」と人生設計を考え出した25歳前後の方
特徴
- 受講生に専属の講師が付くので、入学から卒業まで講師が変わらない
- オンラインが基本なので地方在住者でも受講可能
- 就職、転職までサポート
- 受講中にクラウドソーシングサービスから案件を取る生徒もいます
- 一人一人の目的に合わせたオーダーメイドカリキュラム
TECH ACADEMY
概要
最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結のスクールです。
どこかに通う必要なく、自宅でもプログラミングやアプリ開発、Webサイト開発、ITスキルを学ぶことができます。
現在提供中のコース
- Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- WordPressコース
- Webデザインコース
- アプリUI/UXデザインコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティングコース
- フロントエンドコース
- Unityコース
ターゲットユーザー
年齢/性別
10代~40代の男女が中心です。
学生も割引があり多くの方が受講しています。
ユーザーの詳細
- 過去にプログラミングやWebデザインを勉強して挫折した方
- プログラミングやWebデザインを習得して、就職/転職を目指す方
- プログラミングやWebデザインを習得して、フリーランスとして働きたい方
- 非エンジニアで今の仕事にプログラミングやWebデザインのスキルを活かしたい方
- 自分のブログやサイトをカスタマイズしたい方
強み
- 受講生に1人ずつ現役エンジニアのパーソナルメンターがつく
- チャットで質問すればすぐに回答が返ってくる
- オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発までサポート
最後に
オンラインで受講ができるスクールですので、全国どこからでも申し込みが入ります。
1ヶ月でプログラミングをマスター!DMM WEBCAMPビジネス教養コース
特徴1. 通い放題
・毎日11:00~23:00までいつでも通えます。
・常に講師がいるのでいつでも質問できます。
・自分のペースで学習できるので効率よく学習量を確保できます。
特徴2. オーダメイドカリキュラム
・受講前に担当講師による個別カウンセリングを行います。
・ご自身の学習ペースに合わせて学習内容、スケジュールをオーダメイドしていきます。
・生徒様に合わせて最も効率の良い学習方法で学ぶことができます。
特徴3. 集中講座
・人気のあるスキルや独学が難しい分野を教えるため、集中講座を開催しています。
・カリキュラムに応じた集中講座を受けることができます。(先着予約制)
DMM WEBCAMP
特徴1.3ヶ月で即戦力エンジニアを目指すカリキュラム
DMM WEBCAMPでは、3ヶ月間の学習期間において基礎知識の習得から、より実践的なチーム開発を経て、最終的には1人でオリジナルサービス開発まで行います。
より実務に近い形での開発経験を積むため、転職に直結したスキルを身につけることができます。
教室は土日祝日に関わらず毎日AM11:00〜PM11:00の時間帯を開放しており、常駐講師がいるのでその場で質問をすることができます。
学習期間と学習内容
1ヶ月目 自社の教材コンテンツ「DMM WEBCAMP」を用いた基礎知識を学習
2ヶ月目 チーム開発を行うことで、より実践的な開発経験を積む
3ヶ月目 学んだスキルを活かし、1人でWebサービスを開発する
特徴2.フロントエンド/サーバーサイド/データベースをカバーするカリキュラム
HTML/CSS/Javascriptとったフロントエンドから、Ruby/Ruby on Railsのサーバーサイド、そしてMySQLやAWSまで学習していきます。転職に向けて3ヶ月間の学習で即戦力スキルが身につくカリキュラムとなっています。
特徴3.自社開拓の求人と濃密なキャリアサポート
DMM WEBCAMPはキャリアサポートをとても重視しております。
受講期間中は、弊社キャリアカウンセラーとカウンセリングの機会を設け、受講生のWebCampPro卒業後のキャリアビジョンをともに描きます。
企業をオフィスに招待した説明会の開催や、非公開求人の紹介など、理想のキャリアを実現するサポートをしていきます。
◆過去の転職例
- 医療系公務員から上場企業への転職
- 営業職から急成長ベンチャーに転職
- 農業関係者から受託開発会社に転職
など、他多数
◆こんな方におすすめです
- 最新技術を身に着けIT業界に転職したい方
- エンジニアとしての転職を熱望する方
- プログラミングスキルで手に職をつけたい方
- 現状の仕事よりクリエイティブな仕事をしたい方
- 単純な仕事ばかりで、人工知能に仕事を奪われないか不安な方
- 数年前から同じ仕事が続いて閉塞感を感じている方
大学生限定のプログラミングスクール GeekSalon(ギークサロン)
概要
未経験でもたった3ヶ月でオリジナルプロダクトを開発できる
大学生限定のプログラミングスクール GeekSalon(ギークサロン)
GeekSalonは、業界唯一の「大学生限定プログラミングスクール」です。
GeekSalonの特徴
①受講料は業界最安値「29,800円/月×3ヶ月」
受講料は、29,800円/月×3ヶ月=89,400円(+税)のみ。
同一コースであれば3ヶ月目以降の追加料金は一切いただきません。
※他コース受講の際は割引価格で受講可能。
②プロダクト思考で実践的なスキルが身に付く
単に教科書的なプログラミングスキルを学ぶのではなく「3ヶ月でオリジナルプロダクトの開発を行う」という明確なゴールに向かって学習を進めます。
③未経験でも安心!専属のメンターがサポート
受講生1人1人に専属のメンターがつき、テスト期間やアルバイトなどの予定に合わせて個別のスケジュールを組んでサポートします。
④目的別に3つのコースから選ぶことが可能
作りたいものや身につけたいスキルによって3つのコースから自由に選択することができます。
また、経験者向けの上級コースもあります。
⑤圧倒的な実績を誇る
オリジナルプロダクトのリリースをゴールにしているため、アプリリリースの実績は多数!
GeekSalon卒業生は、オリジナルアプリで起業、某有名企業に売却など受講後も益々活躍しています。
⑥就活や長期インターンなど受講後のサポートも充実
最終発表会には様々な業界の企業さんがきてくださいます。
それがきっかけとなり長期インターンが決まることも?!
また、就活支援を行う姉妹団体による就活サポートも充実しております。
.Pro(ドットプロ) プログラミングスクール
特徴
. Pro(ドットプロ)は、未経験からプロになれるプログラミング・デザインスクールです。
ただプログラミングやデザインが出来るのではなく
企業が求める実践型クリエイターの輩出を目的としています。
コース
コースは全部で二種類あります。
①フロントエンドコース
┗ プログラミングの基礎から幅広くスキルを身につけられるコース。
②Pythonコース
┗ 人工知能や機械学習を学ぶ、プログラミング特化コース。
学べる言語等についてはLP上に記載が御座いますのでご確認をお願いします。
セールスポイント
年齢、職歴、学歴は一切問いません。
フリューゲル
特徴
競合の少ないSES就職案件です。
業界未経験者をIT人材として積極採用しています。
無料のプログラミングスクールとは違い
社会保険とお給料を貰いながら
本格的なプログラミングを研修で学び、IT・エンジニアに必要なスキルの習得が可能です!
未経験からでも正社員として活躍できます。
まずは無料個別説明会へお気軽にご参加ください。
フリューゲルが選ばれる 3つの理由
1.小規模~大規模案件プロジェクトまで
研修で学んだITスキルを活かして大手企業のプロジェクトに関われます
2.チームでの取り組み
チームでプロジェクトに取り組むため、安心できる環境があります
3.安定の経営基盤
30年の歴史がある会社のグループ会社の社員として、正社員になれます
未経験でも安心!フリューゲルの万全サポート
あなたのスキルや希望に合わせて専門コンサルタントがサポート致します。
丁寧なサポート体制により、事前にあらゆる不安を解消します。
ターゲット層
基本的には20代の方を募集対象としていますが、
~35歳の方でもやる気次第で採用をさせていただいております。
業界未経験・第二新卒・フリーターでも同じくやる気を評価し採用させていただきます!
メッセージ
当社では設立31年目を迎えるグループ企業とのアライアンスにより盤石な教育システムの提供と稼働について非常に安定した状態を維持することが可能なため、フリーターや第二新卒の方などIT未経験者の採用が可能です。
次世代のIT業界を担う若手社員を多数採用し、IT業界を中心とした日本経済全体の活性化に貢献いたします。
最後に
現役エンジニアのダイスの所感
「やる気」(≒勉強時間確保)と「学び方のノウハウ」があれば、IT企業で食っていくことやIT企業への転職は基本的に叶うように思います(※例外は有ります)。
学び方のノウハウと、解らなかったところの知識補填、スケジューリング等に是非スクールの活用をお勧めします。
受講料の値段が気になる場合、人によるのですが、今の収入と転職後に見込める収入を比較して検討されることをお勧めします。
収入が下がるor変わらないなら無理に転職やスクール通いすることもないですし、収入が上がることを見込めるなら転職後に回収するつもりで、考えてはいかがでしょうか?
参考になれば幸いです(๑•̀ㅂ•́)و✧