その他

【レビュー】クロスのはがれ補修セット【建築の友】

自宅のクロス(塩化ビニル系樹脂壁紙)が剥がれてしまったので補修セットで直してみました。

とても簡単だったのでレビューしたいと思います。

こんにちは、ダイスの妻のアヤです(*^^*)

この記事の読者の想定は下記の通りです。

  • クロス(塩化ビニル系樹脂壁紙)が剥がれてきてしまった為、補修したい方
  • 簡単に補修できるものを探している方
  • 安く手に入りやすい補修セットが欲しい方

はじめに

1.読者について

読者の想定に記載している通りですが、興味のない方はお読みになるのをご遠慮ください。

2.記載内容について

経年劣化によりクロスとクロスの境目が剥がれてきてしまっていたのと、

うちの愛猫に完璧に剥がされてしまったクロスを補修する為に、Amazonに売っている【クロスのはがれ補修セット】を購入しました。

【クロスのはがれ補修セット】についてレビューしたいと思います。

概要

  • 【クロスのはがれ補修セット】についてレビューします。
  • 実際の使い方や補修したクロスの様子をお伝えします。

今回使用したクロス補修セット

建築の友【クロスのはがれ補修セット】

こちらの補修セットを使用しました。

セット売りかつ低価格で手に入りました。

  • Amazon 649円 送料無料(プライム会員)
  • 楽天   1,480円 送料無料
  • 建築の友 1,270円 税込み (10,000円以上購入で送料無料)

Amazonのプライム会員の方は、楽天に比べて約半分の値段で購入できるのでAmazonで購入することをオススメします。

公式サイト:建築の友 クロスのはがれ補修セット

 

セット内容

  • 押さえローラー
  • クロス専用ノリ
  • ハケ

こちらの三点がセットになっています。

ノリは透明ではなく、白いタイプです。

使用方法

〈使用方法〉
①接着する面の古いのりやゴミ、油分などの汚れをヘラや濡れタオル等で落としてください。(この時、水分が付いた場合は充分乾かしてください。)
②「クロス用のり」のノズルを外して、ボトルに圧力がかからないように充分注意しながら中栓を外してください。
(中栓が飛んだり、中身が飛び出す恐れがあり危険です。また、外した中栓は保管してください。)
③ボトルにノズルを取り付けて、補修するクロスに付属のハケを使って「クロス用のり」を薄く、均一に塗ってください。(使用後のハケはすぐに水洗いしてください。)
④補修箇所を貼り合せ、しばらく手でしっかり押さえてください。(クセのついているクロスを接着する場合は、テープ等で仮押さえすると効果的です。)
⑤はみ出したのりは、乾く前にきれいに拭き取ってください。(乾いてからでは除去が困難になります。)
⑥付属のローラーで貼り合せた上に置き、すき間方向へ軽く押さえながら数回転がし、十分密着させてください。

引用元:建築の友 クロスのはがれ補修セット

 

実際の剥がれてきてしまったクロスの境目の補修

1.境目が剥がれてきてしまったクロスを補修していきます。

2.補修したい部分を濡れタオルなどで拭いてゴミや油分を取り除きます

3.境目の中にノリをつけハケで伸ばしていきます。

4.ローラーで張り合わせていきます。

5.ノリががはみ出た場合は拭き取ります。

6.補修完了です。

初めてクロスを補修しましたが、簡単で綺麗に補修することができました。

 

完璧に剥がされたクロスの補修

1.境目の補修同様、汚れがある場合はタオルで拭いとります。

2.剥がれてしまった部分にノリをつけハケで伸ばしていきます。

3.剥がれてしまった部分が合わさるように上手く張り合わせます。

4.ローラーで押し転がしながら貼っていきます。

6.補修完了です。

境目の補修時より、綺麗に張り合わせることができました。

感想

とても簡単に補修することができました。

補修セットも手軽に購入できるのがいいですね。

手についてしまったノリも簡単に水で落とすことができました。

是非、ご覧頂き参考にしていただければ幸いです。

 

アヤ
アヤ
興味がある方は是非ご参照いただき、参考になれば幸いです。ご覧いただきまして、誠にありがとうございました(*^^*)
ABOUT ME
ダイス
アラサーSE。多趣味。詳細はこちら→[Profile]。サイトでは、特定の分野に限定せずに幅広く発信していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です