魔法使いと黒猫のウィズ

【黒ウィズ】とあるコラボレイド「覇級」【2TSS】【攻略】【ホストデッキ】

今回は、スマホアプリ魔法使いと黒猫のウィズとコラボ中の【とある魔術と科学の魔導学園】の攻略記事を書きたいと思います。

ホスト2TSS.ver

こんにちは、ダイスの妻のアヤです(*^^*)

19/7/18から「とある魔術の禁書目録」「とある科学の一方通行」と魔道学園(クロム・マグナ)コラボが始まっています!

終了は19/8/15ですので早めにクエストを終わらせ、レイドを進めることをお勧めします!

コラボレイドでは【最強の黒い翼アクセラレータ】がドロップします。

コラボレイドのポイント報酬は100万まであり、クリスタルなど様々な報酬がもらえます。

必ず取っておきたい結晶(限定の)などはありませんので、100万までポイントを集める必要はありませんヽ(・ω・)/

今回は私が使用する【とある学園の共闘戦線】の覇級攻略デッキをご紹介します。

Gamewithの投稿を参考にさせていただいておりますm(_ _)m

この記事の読者の想定は下記の通りです。

  • アプリ「魔法使いと黒猫のウィズ」のコラボレイド【とある学園の共闘戦線】の覇級攻略ホストのデッキを知りたい
  • 配布多めのデッキで周回したい
  • 出来るだけ早いターンで終わらせたい
  • 回答数を少なくしたい

上記に当てはまる方は、是非お読み下さい

「魔法使いと黒猫のウィズ」のコラボレイド ドロップ報酬【最強の黒い翼アクセラレータ】

精霊大結晶アクセラレータ

 

性能的、結晶の種類を考えるとそんなにたくさんは入りません。ですが、精霊大結晶にしてから売却すればクロウルのS+が3枚、SSが2枚も手に入りますので、面倒でもSSで売却はせずに、大結晶にしてから売却することをお勧めします。

「魔法使いと黒猫のウィズ」のコラボレイド【とある学園の共闘戦線】覇級攻略 -ホストデッキ

ホストデッキ

 

潜在結晶

どの精霊でも大丈夫ですが、難易度ダウンの結晶をつけています。

パネルは三色パネル(基本単色問題レベル)で出てきますので、パネブはいらないです

代替キャラ

ウェスティ

他に初回0Tで35%回復パネルに変換できる精霊は、ウシュガ(大魔道杯in幻魔特区)です。

ウェスティなどの回復効果付与パネル変換がいなくても、5体全てSS回復精霊でも大丈夫です。

他4体のSS回復精霊

ニンブルウィットロドムベルナデッタなどの初回2T以内に属性関係なく味方のHPを50%回復できる精霊ならば可能です。

「魔法使いと黒猫のウィズ」のコラボレイド【とある学園の共闘戦線】覇級 -攻略手順

立ち回り

ターン数

1-1-SS(2TSS)

倒し方

3T目に3Pが弱体化を打った後に、2~5PがSS蓄積大魔術:聖を打ち倒します

各ターン毎

■1ターン目

 

ウェスティSS2を使用し、回答

■2ターン目

他4体のSSを打ち、2Pの選んだ問題を回答する。

2PはホストがSSを打ち終わるのを待ってから問題を選択する
■イベントクイズ

3T目に入る前にイベント問題がきます。同じ画像を選び成功すると、2000万ダメージ、全効果解除、気絶になり、攻撃のチャンスになります。

ここを失敗すると泥沼になりますので、リタイヤ推奨します
■3ターン目

3Pが光属性弱体化を打ちます。打ち終わったことを確認次第、他ゲストが蓄積大魔術:聖を打ち、終わりです。

ゲストのデッキは次の記事で書きたいと思います。

アヤ
アヤ
興味がある方は是非ご参照いただき、参考になれば幸いです。ご覧いただきまして、誠にありがとうございました(*^^*)

 

ABOUT ME
ダイス
アラサーSE。多趣味。詳細はこちら→[Profile]。サイトでは、特定の分野に限定せずに幅広く発信していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です