洋画

映画「ミッション:インポッシブル2」あらすじネタバレ・感想

映画「ミッション・インポッシブル2」(ミッション・インポッシブルシリーズ第2作目)を観ました。

あらすじ、ネタバレを含む感想を載せます。

ダイス
ダイス
こんにちは!ダイス(dice@dice_record)です。

この記事の読者の想定は下記の通りです。

  • 映画「ミッション・インポッシブル2」のあらすじを読みたい
  • 映画「ミッション・インポッシブル2」の要約を読みたい
  • 映画「ミッション・インポッシブル2」の感想を読みたい

上記の内1つでも当てはまる方は、是非お読み下さい

未だ観賞していない方向け

映画「ミッション・インポッシブル2」のあらすじ

―IMFに所属する「イーサン・ハント」。

イーサンは休暇中かつ行き先をIMFに伝えてなかったにも関わらず、次の任務が届いた。

次の任務は「キメラの回収」。

任務遂行の為、盗みのプロである「ナイア・ホール」と接触する必要があった

映画「ミッション・インポッシブル2」はどのような方にお勧めか?

内容に言及します、先入観なく映画を観たい方はご覧になるのをお控え下さい。

下記の内、いずれか1つでも当てはまる方にお勧めします。

  • アクションが好き
  • トム・クルーズ作品が好き
  • スパイ映画が好き
  • ジョン・ウー監督作品が好き

ご覧になる方は、公式トレーラーをご覧になってから本編を観ることをお勧めします!

映画「ミッション・インポッシブル2」トレーラー

本記事の以降の内容は、本編鑑賞後にご覧になることをお勧めします。

【VODまとめ】無料で動画を観る方法【映画・ドラマ・アニメ 他】無料で映画やドラマ、アニメを観たい方向けに、無料で観る方法をご紹介します。 私も実際に一部、活用しました。 この記事...

上記の記事の内のビデオ・オン・デマンドの活用や、お近くのレンタルビデオ店の活用をお勧めします。

繰り返しになりますが、この先はネタバレを含みます。作品を楽しんでからご覧になることをお勧めします!

既に観賞した方向け

映画「ミッション・インポッシブル2」のネタバレ要約

任務遂行の為の接触だったが、イーサンとナイアは両想いとなる。

「ショーン・アンブローズ」ナイアの元彼の下にナイアを送りたくないイーサンは葛藤するが、ナイアの理解もあって送る

ナイアは危険な目に遭い、終いにはショーンに最後のキメラウィルスを入手されかけるも、ナイアが体内に取り込むことで阻止。

イーサンはショーンの手下を皆殺しにし、ショーンを撲殺、ナイアと対面。

ナイアに特効薬「ベレロフォン」を使用してキメラは消滅、ナイアは一命をとりとめた。

イーサンは休暇に入ることにし、ナイアと親しげに歩き出した

映画「ミッション・インポッシブル2」の感想

率直な感想

1とぶっ続けで観た。

2は2で面白かった!

1と違ってアクション多目だった。

ジョン・ウー監督が居たからかな?炎っぽいロゴも気になった。

あと色っぽいシーンもあった印象(1ではクレアについてほぼ全くなかったけど)。

綺麗なハッピーエンドには満足!

ド派手なアクション

派手なアクションが凄かった!!

まず冒頭のロッククライミング。なにあれ!?滑落しかける様子とか度肝を抜かれた。

カーチェイスのシーンも、バイクの運転シーンも凄かった。ひやひやしてた。

胸糞展開

途中、イーサンといい感じになっているナイアが元彼の元に行くだの、元彼に性的なことをされてしまうだの…

判ったとき、実際やってるときは胸が締め付けられるようだった。

イーサンの気持ちはよく解るけど、好きな女に仕事でもそんなことやらすなよと思う。

俺なら、何よりも最優先するのは家族だなぁ。

イーサンとヒューの戦いの決着

イーサンとヒューの戦いの決着、口がモゴモゴする前から察しがついていて当てちゃったなw

このくだりは、[ドントハングアップ]と同じだった(2000年のミッション・インポッシブル2の方が先)。←他作品のネタバレOKな方のみ、[]内をドラッグして下さい。

非人道的

金を稼ぐ為、特効薬を売るために、病人を作る」…。

こんな非人道的なことができることに驚いた。

信じらんないわ。

そんな悪人にはバチがあたって欲しい。

大体ショーンアンブローズが悪い

大体ショーン・アンブローズが悪い。

イーサンの替え玉として乗り、ネコルヴィッチ博士殺してるし。

金稼ぎの為にキメラウィルスとベレロフォンに目をつけ、悪巧みするし。

ナイアやイーサンを心身痛めつけた。

許すまじ、と思いながら見ていたので帰結には多少満足。ナイアが痛めつけられすぎて、もっとを求めたくなるけど。

終盤の戦闘シーン

終盤のイーサンとショーンの拳での殴り合いのシーンは、足場も悪い中凄い筋力だとは思うが、絵は正直地味な印象を持った。

その上、尺が長すぎる印象を受けた。

実際は殺し合いをしているので、リアリティをもって鑑賞していると凄いとは思うんだけど…。

総評

第2作目は第1作目以上にアクションもギミックもより凝ってて、一層楽しめた。

ヒロイン枠の女性の綺麗さが安定してる。

スパイから足を洗って、2人でそのまま隠居してくれませんかね。笑

第3作目にも期待。

ダイス
ダイス
ご参考になれば幸いです。
ABOUT ME
ダイス
アラサーSE。多趣味。詳細はこちら→[Profile]。サイトでは、特定の分野に限定せずに幅広く発信していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です